日々生活していく中で、自分はどこを目指しているのだろうと
途方に暮れそうになることがあります。
今は大きな旅の荷造りをしていて
45リットルのザックと、キャリーオンできるスーツケースと、ロンシャンのバッグに
何を入れようかと悩んでいるところ。
大切なものは…など考えていると、膨大にあるような。それとも全ていらないような。
曖昧模糊としたような感覚。
ぐるぐる。
たぶん、本当に大切なものは、片手で数えられるくらいなのでしょう。
だからこそ、すべてをお気に入りで満たしたい。そんな風に思うのかもしれません。
その片手で数えられるモノたちは、その時々で変わるから。
少し考え込んでいると、ドミニックローホーさんのシンプルリストを思い出しました。
でも、ドミニクさんでも99個も大切なものがあるのです。
とてもではないけれど、この鞄たちには入らないかな。
自分にとってこれだけは!というものが収まったら、またご報告したいと思います。
人生で必要なものは?と考えさせられました。
いや、より潤いのある人生に必要なものは?かな
- 美容系 SK-Ⅱのフェイシャルトリートメントエッセンス、HRの日焼け止め、BBクリーム、マスカラ、チーク、リップ、アイライナー、メイク落とし
- 観察系 双眼鏡、ルーペ
- 記録系 Canon EOS kiss x7
- 食器系 浄法寺塗お椀、曲げわっぱ弁当箱、ジノリのお茶碗、無名異焼急須、岩手のザル、alfiのachat
- 身の回り品系 財布、時計、携帯、サングラス、ハンカチ、鍵など
- 文具系 シャープペン、鉛筆、ボールペン、万年筆、インク、水彩絵の具。
- ファッション小物系 カゴ、バッグ、靴(パンプス、サンダル、トレッキングシューズ)、帽子
- ファッション系 ワンピース、デニム、トップス、スカート、上着、下着類
- イレギュラーファッション系 和服、パーティー用ワンピース
- 仕事系 パソコン、必要書類
- 食べ物系 どこにでも適応できるからナシ…だけれど強いて言えば…だし昆布。
- アクセサリー系 stanleyhaglerのセット、結婚指輪、婚約指輪、ネックレス、ピアス
- 便利道具系 裁縫道具、キャンピングナイフ
とりあえず…ざっと考えてみたらこんなもの。55個くらいでしょうか?
キッチンツールやタオル類が入っていないので、少し少なめです。
はたしてどれだけの量になるのでしょうか。
引っ越しの際、荷物が少なくて驚かれましたが、徐々に…ひたひたとモノは増えています。
うまく整理ができるよう、少し頑張ってみようと思います。
皆さんに必要なものは…はたしてなんでしょうか?
考えてみるのも面白いですよ。