ロイストン教会でのガーデンパーティーでは、管弦楽の生演奏をしていただけます。
何曲か好きなものをリクエストできますよ と言われましたが、基本は演奏する方の得意なもので とお願いしました。
譜面があれば一通り演奏可能とのことですが、結局ギリギリで何曲かリクエストととなったので担当さんに確認してもらいました(^^;;
さて、どのようなBGMにしたかというと
- 子供も楽しめる音楽
- ゆったりしている音楽
- 二人の思い出の曲
の3点で決めました。
ジブリ系は和やかでいいと思いました。ちなみに、魔女の宅急便などだと子供っぽくなりすぎず良かったです。
後は小さなころから大好きだった【アラジン】のwhole new world
バッハといったクラシックは、歓談中の音楽にあっています。少し上品な感じ。
思い出の曲は、彼と出会った頃、いい曲だよ!と私に送ってくれたレミオロメンの3月9日をリクエスト。管弦楽にも合っていてジーンとしました。
ゲストの中には 生演奏すごい!と気づいてくれる人もいましたが、演奏する東屋があまり目立たないこともあって、後から生演奏だったの?自然すぎてわからなかった と言われることもありました。
あまり目立たず、場を華やかにしたいと思っていたので、結果的にとても良かったです。
パーティーにあなたらしい音楽の華を添えてみてくださいね。